2021年3月21日日曜日

FLAMMA FS06購入即スタジオで試してみました。

最近、YouTubeを観てるとしきりにこのペダルの動画が表示されます。面白そうだったので購入しました。

本日、スタジオで音を出してみました。JC120に接続しました。下の写真の下部のフットペダルが赤(写真ではオレンジに見えます)になっています。これがドライブモードを示しているはずです(多分)。そのような音でした。スイッチ(多分フットスイッチ)をガチャガチャいじっていると赤になりました。デフォルトはブルーです。その場合は、それほど歪んでいない音(クリーンモード?)がしたような気がします(気がするだけかもしれません)。どうやったらブルーに戻るのか分かりません。



Friedman とかEVHなんかはハードな音がしました。ライブで使用できるのかは不明です。僅かながらノイズが気になりました(9VのACアダプターを使用しているため、アダプターやスタジオの延長ケーブル等がノイズの原因かもしれません)。<ノイズに関しては、下のP.S.をお読み下さい。

JC120にインプットに直接つなぎました。他のペダルは使いませんでした。曲調にもよりますが、本機器だけでも十分かもしれません。僕は一人でスタジオでギターの練習をしました。わざわざスタジオまで行って練習するときにあれこれペダルを持って行くのが面倒です。そんな場合、本機器だけでもいいかなと思います(僕は)。

色々書きましたが、コスパ(8000円ぐらい)は非常に良いと思います。アンプシミュレータを1台試しに購入してみたいというギタリストさんにもぴったりだと思います。

注意点
  1. 電池駆動式ではない。
  2. 9VのACアダプター同梱されない。
  3. ヘッドフォン端子なし。
  4. MIDI端子なし。
  5. ユーザー登録制度なし。
  6. 日本の代理店経由での販売ではない(Amazonさんのマーケットプレイス販売である)。
電池駆動式ではないのでACアダプターが必ず必要です。必然的にノイズをゼロにすることは難しいと思います。

<と思っていたら・・・>

YouTubeに詳しい動画が色々アップロードされていました。使い方を誤っている(アンプのインプット端子に接続している点等)みたいですので、次回、スタジオで正しく使ってみようと思います。

P.S. アンプへの接続方法に関してFLAMMAさんに直接質問しました。ギターアンプのインプット端子に直接接続してもいいが、予想しないノイズが発生する可能性があるのでお勧めしませんとのことでした。上記のノイズは僕がギターアンプのインプットに直接接続したことが原因だと思われます。アンプに接続する場合は、リターン端子に接続しましょう。

<追記>
結局、2回ほど使用した後、お譲りしました。すでにStrymon Iridium を所有しているので同様なデバイスを2つもいらないなと思ったからです。僕が購入してからYouTubeに様々な動画がアップされていました。どの動画を観ても悪い商品ではないと言っていました。それは僕も同感です。ただ値段の割には悪くない(コスパが良い)と口を揃えて言っている動画の大半は、メーカーからこのペダルを提供されています。

ある動画では、Kemperと遜色はないと言っていますが、実際どうでしょうか。Kemper は20数万円します。本機と比べることができないほど処理能力は優れています。20数万円もするアンプシミュレータが生み出す音と本機の音が遜色がないことはあり得ないのではないかと思います(ただし僕は、Kemperを使ったことがないので確信はありません)。やはり入門用として考えるべきだと思います。基本、音や性能は、値段に比例すると考えています。

Keep on rocking!

Dave

0 件のコメント:

コメントを投稿

当初2022年秋発売予定だったマルチプロセッサーは日本で売れるか!?

2022年春頃に発売予定だった某メーカーのマルチプロセッサーは、日本では全く注目されない可能性がある。 その理由は、3つある。 1つ目は、発売時期の遅れである。当初販売予定は2022年の春だった。半導体不足等の理由から必要個数を製造することができず発売が遅れてしまったのだ。アメリ...