2022年9月29日木曜日

オンラインでギターを購入するには注意が必要。

楽器屋さんでギターを買うと持って帰るのが重いので、 これまで数回、オンラインでギターを買ったことがある。オンラインでギターを購入した方が家の玄関まで持ってきてくれて便利だと考えていた。

今後新たにギターを買うかどうかは不明だが、次回、もし(本当にもし)ギターを買う機会があれば楽器屋さんで必ず試奏してから購入しようと思う。試奏してからというか、ブリッジに溝がないかどうかの確認をしてから購入しようと思う。きっとそれ以外にも確認すべき点があると思う。そもそもギターは高価なものなので、試奏もせずいきなり購入するのは、自分が間違っていたと今では反省している。

こういうことが発生した。昨年、非常に高価なギターを購入した。しかし購入してすぐ気づいたのだが、どうも弦が頻繁に切れるのだ。恐らく(本当に恐らく)、購入時にすでにブリッジに小さな溝ができていたのだと思う。弦が頻繁に切れたのはこのブリッジの溝が犯人だ。

今からメーカーに最初から溝があったと苦情を申し立てても、購入してから溝ができた可能性を排除できないし、恐らく今では保証期間が過ぎていると思う。そのため、自分でリペアショップにリペアをお願いして、溝をペーパーで磨いていただくことにした。

でもブリッジに溝ってそんなに簡単にできるもの?ひょっとしたら購入してから溝ができたのかな~?

今後、保険のため、オンラインではギターを購入しないことにする(もうギターを購入することは多分ないと思うけど)。それとあのメーカーのギターは二度と買わないようにするつもりだ。

2022/10/07 訂正

再度、購入履歴を調べると、僕は、このギターをある楽器店のオンラインショップで購入したことが判明しました。したがってメーカーさんが溝ができたまま出荷したのではないと考えます。恐らくその楽器店で店頭陳列が比較的長い期間あったのでその間、ギターを店員及びお客さんが弾く機会が多かったことがブリッジに溝ができた理由だと思います。その楽器店のオンラインは今後利用しないつもりです。

2022/10/11

本日、リペアに出したギターが戻ってきました。ギターの弦が安定するように弦幅分の溝を掘ってもらいました(1ミリぐらいか?)。これで弦が切れる問題が解決されればいいなと思います。新しい弦が張られているのでこの弦がごれぐらいの期間持つかどうかをチェックしたいと思います。ちょっと弾いてみましたがすごくいい感じでした(やはり購入した時点では調整ができていなかったと確信しています)。

Keep on rocking!

Dave

2022年9月19日月曜日

KOKUYOさんの椅子買いました。ひじ掛けがないのでギターも楽に弾けるようになりました。

これまで自分の部屋にあった椅子は、IKEA製の椅子でした。10年は使ったと思います。結構頑丈で不満はなかったですが、背もたれがボロボロになってきたので買い替えることにしました。今度は、KOKUYOさんの椅子です。あえてひじ掛けがない椅子を選びました。そうです。ひじ掛けがあると座ってギターを弾きにくいからです。ひじ掛けがないと今までと感覚がちょっと違うのですが、慣れれば問題なし!みたいです。


やはりギタリストならひじ掛けがない椅子がいいですね!

Keep on rocking!

Dave

2022年9月11日日曜日

QC用のクリーンコーラスはこのプリセットで決まり!

ずっとクリーンコーラスサウンドを探し求めてきました。しかし思ったようなクリーンコーラスが作れずにいました。やはり自分で一から作るより何方かが作ったプリセットを使わせていただく方が良いのだろうなと思っていました。それでもなかなか自分のイメージ通りのクリーンコーラスのプリセットを見つけることができずでした。

やっと見つかりました!


自分がイメージした通りのクリーンコーラスでしたので大満足です。非常に透明感があって歪み感ゼロのこのプリセットをしばらく使わせていただこうかと思っています(ボキャブラリーが乏しくてイメージが伝わっていないかも)。ちなみに筆者のDiego Piresさんが作ったマーシャルとメサブギのバッキング用のプリセットもお勧めです!

やはりお詳しい方が作ったプリセットを使わせていただくのが一番早そうです。

しかしQCでプリセットを探す場合、特定の名前(例えば、Edward Van Halen)等で検索してもそれほどヒットしません。ちょっと探しにくいです。どなたかいい検索方法をご存知でしたら教えて下さい!!

Keep on rocking!

Dave

2022年9月5日月曜日

FujigenのテレキャスターにGOTOHのトレモロユニットを取り付ける計画完了!

フジゲンさんのテレキャスターにアームユニットを取り付けようと思っています。以前、Stetsbar を取り付けていたことがあるのですが、デザインがあまり気に入らなかったので取り外してしまいました(直下の写真参照)。


Stetsbarの機能としては、非常にスムースなアーミングができるので問題なかったです。ギターのボディに対しても加工を行わないのでたとえ取り外しても元の状態に戻せます。そういう利点はありましたが、ちょっとリア側がグロテスクな感じがしていたのが難点でした。もう少し上品な感じの方がイメージに近かったと思います。


なので結局、Stetsbarは取り外して、元の状態に戻しました(というかリペアショップ(A)に持ち込んで戻してもらいました)。しかしやはりアームがあった方が便利なのでアームを取り付けることを考えています。

現在、3社のリペアショップにコンタクトを取っています。

リペアショップ(A)さん

僕のフジゲンさんのテレキャスターのマシーンヘッドは、GOTOH製に交換されているのです。交換もこのリペアショップでお願いしました。それならいっそのことGOTOH製がいいかなと考えています。僕の希望のトレモロは、GOTOH/510シリーズのようなシンクロナイズドトレモロです。工賃は、35000円~40000円ぐらいらしいです。ストラト用のアームバーでもいいような感じで返答が来ました。工期は、2カ月ぐらいだそうです。

お電話で確認したのですが、普通のストラト用のアームシステムを購入すればどのシステムでも搭載可能とのことでした。GOTOHのトレモロシステムを購入しようと思います。メルカリでペダルを売ったときのお金がいくらかあるのでそれを使って購入しようと思います。いつもこのショップにお願いしているので今回もこのショップにお願いしようと思います。

リペアショップ(B)さん

SUPER VEE ( スーパービー ) / Maverick V-Tone Saddle NI」というアームを紹介してもらいました。Fender Miyabi telecasterに搭載されているテレキャスター用のアームです。間違いないのでしょう。Sound Houseさんで現在、25800円で販売されています。この値段に加えて、工賃として3~4万円必要だと説明されました。Facebookでこのアームを取り付けた方がいらっしゃったので、感想を尋ねてみましたが、アームが少し硬いかもしれないと言われています。

いただいたメールに追加の質問を送りましたが、一切返答が来ませんでした。よってリペアショップ(B)には、依頼しないことにしました。

リペアショップ(C)さん

SUPER VEE ( スーパービー ) / Maverick V-Tone Saddle NI」というアームを取り付けてほしいと伝えたところ、取り付け可能かどうかはやってみないと分からないみたいな返答が来ました。工賃は、やはり3万円ぐらいとのことでした。工期は、1カ月ぐらいと言われました。リペアショップ(C)は、比較的大きなリペアショップなので工期に関しては一番早いのではないかと思います。

積極的に引き受けてくれなさそうだったので、リペアショップ(C)には、依頼しないことにしました。

現在までに判明していること:

  1. 工賃に関しては、30000円~40000円の範囲である。
  2. アームシステムが20000円程度なので、総費用は、60000円程度だろう。
  3. 工期は、早くて1か月。2カ月要する場合もあり。
  4. 一般的なストラト用のアームシステムであれば搭載可能である。

本日(2022年9月8日)、アメリカ村の楽器店数店舗を訪れて、GOTOHのアームユニットを購入しようと思いました。Music Land Keyさんと三木楽器さんには、在庫はなく、イケベ楽器さんは、販売はされていましたが、メルカリペイが使用できなかったため、諦めました。基本、アームユニットだけは、それほど楽器店に在庫しているわけではなさどうでした。イケベ楽器さんも1点陳列されていただけでした。

自宅に戻ってからメルカリで検索すると、なんと未使用のGOTOH 510T-SF1が9800円で売られていることを発見!早速購入しました。Soundhouseさんでは、13500円で販売されているトレモロユニットです。これはラッキーでした。

本日(2022年9月10日)、GOTOHのトレモロユニット(S10TSF1)が到着しました。これを明日、リペアショップ(A)に持ち込みます。取り付け不可だったらどうしよう・・・。


本日(2022年9月11日)、GOTOHのトレモロユニット(S10TSF1)をリペアショップ(A)に持ち込んで、簡単な打ち合わせをしました。

  • リアピックアップガードはいい感じ(?)に切断してテレモロユニットを搭載する。
  • リアピックアップガードの両端の低い壁のような箇所も切断する。
  • ノンフローティングの設定にする。
  • 工期は2カ月を予定している。
  • 11月11日に完成予定。

みたいなことを話しました。


<この間、2カ月経過>


本日(2022年11月10日)、とうとうリペアが終了!返ってきた。予定より1日だけ早かったです。


結局、リペアに5万円かかりました。

Keep on rocking!

Dave

2022年9月4日日曜日

FREE THE TONE / PT-3D TITANIUM GOLD 【イシバシ楽器コラボ商品】を購入しました。

先日、Free the toneさんのIntegrated Gate を購入しました。しかし最近のペダル同様、AC電源が付属されていません。このゲートは、電池駆動式ではありません。必ずAC電源が必要です。予備の電源を1つしか持ってないのでこの際、思い切ってパワーサプライを購入することにしました。StrymonやFenderのパワーサプライも検討しましたが、Free the toneさんのゲートを購入したばかりだったので、パワーサプライも同じメーカーにしました。

商品名:FREE THE TONE / PT-3D TITANIUM GOLD 【イシバシ楽器コラボ商品】
価格: 23,100円

限定発売だったそうです(個数は知りません)。発売から数か月経過していたようですが、ネットで購入できました。


本体は、比較的小型だと思います。右に置いたパソコンのマウスと比較していただければサイズが良く分かると思います。色はゴールドです。目立っていいと思います。


9ボルトの端子が8(6+2)つあります。右から2つは、マルチエフェクターとかUAのStarlightのようなエフェクター用です。

Keep on rocking!

Dave

2022年9月1日木曜日

Free The Tone INTEGRATED GATEを購入しました!

とうとうノイズゲートを購入しました!Free The Toneさんの「INTEGRATED GATE / IG-1N NOISE REDUCTION & GATE」です。僕は、基本的に、マルチプロセッサー派なので、単体でノイズゲートを使用する機会は少ないと思います。しかしレンタルスタジオでもノイズゲートをお借りすることができないので、以前から購入を考えていました。

正直、ノイズゲートだけで27500円は高いと思いましたが、ノイズゲートとノイズリダクションの両方が1つのペダルに凝縮されているみたいなので一応の納得はしています。

楽天さんから注文しましたが、翌日にメールが来て、「この商品はまだ発売されていません。発売は8月中旬を予定しています。予約なら受け付けます」とのことでした。しかも「5日以内に返答しないと自動的にキャンセルさせていただく場合がある」というかなり一方的な内容でした。だからとりあえず「予約をお願いします」という返答をしました。

待つこと約1か月。やっと本日(9月1日)到着しました。


意外に小さい!


冷房のリモコンぐらいの大きさ!

本機は、スイッチがほとんどありません。ノイズリダクションにするのか、ノイズキャンセリングにするのかを選択するスイッチ、閾値を設定するスイッチぐらいしかありません。

最近のペダルにはAC電源が付属されていません。本ゲートは、電池駆動式ではありません。必ずAC電源が必要です。

本日、スタジオで試してみました。効き過ぎるぐらいゲートが機能しました。閾値を12時ぐらいに設定してしまったので上げ過ぎたのかもしれません。色々試してみようと思います。

Keep on rocking!

Dave

当初2022年秋発売予定だったマルチプロセッサーは日本で売れるか!?

2022年春頃に発売予定だった某メーカーのマルチプロセッサーは、日本では全く注目されない可能性がある。 その理由は、3つある。 1つ目は、発売時期の遅れである。当初販売予定は2022年の春だった。半導体不足等の理由から必要個数を製造することができず発売が遅れてしまったのだ。アメリ...